お問合せ・ご質問はこちら 
TEL 078-733-7666
FAX 078-733-2700

営業時間 10:00~19:00
定休日 
火・水曜日

御質問・ご注文
info@sumamokei.com
 トップページ
 お店紹介
 通信販売
 はじめてのトレーナー教習
 はじめての電動飛行機
 はじめての電動ヘリ
 はじめてのエンジンヘリ
 はじめての鉄道模型
 すまもん日記
 
  
 
はじめての電動飛行機H20.1.30現在の独断と偏見
ラジコン飛行機の操縦は誰でも「難しい」とお考えでしょう。
最新のラジコン飛行機はとても安定しており、とても楽ちん!
「はじめての○○シリーズ」第4弾

1、ラジコン飛行機って?
やりたくてもなかなか出来ないもの・・・その1つにラジコン飛行機&ヘリがあると思います。
理由には、「高い・・」「難しい・・」と色々あると思います・・・たしかに一昔前まではそうでした。
しかし、技術の進歩と共に
「高い」→「ちょっと高い物もある」
「難しい」→「ちょっと難しい事もある」

に変わってきました。
あんまり変わってない!?いえいえ、大きく変わってきています。

 
もうあと1歩、足を伸ばせばあなたも空物ラジコンの世界に入れる位に・・・

抜けるような青空の中、空いっぱいに空物ラジコンを飛ばすのは、経験者にしか味わえない喜びがあります。
見てよし、飾ってよし、飛ばしてよしの、空物ラジコンは少し贅沢な大人の遊びなのかもしれません。

空物ラジコンをするには、それなりに時間もお金もかかります。
しかし
非常に奥が深く、飛ばせば飛ばすほど新しい世界が広がる遊びです。
今回は、そうした空物ラジコンの魅力について書いていきたいと思います。


                                   
エンジン機(GP) スケール機 電動機(EP機) ジェットエンジン機(Jet)

ラジコンヘリは動力で大きく分けて、
GP機(エンジン機)EP機(電動機)との、2つに分けられます。
スケール機は、GP/EPどちらでもありますが、大きく重くなるためパワーのあるGP機の方が圧比較的に多いです。
ジェットエンジン機は皆さん憧れの機体・・・エンジンだけで数十万円、機体も非常に高価です。

初めてラジコン飛行機を始める方は、GP機・EP機、おそらくこのどちらかで始めると思います。
一般的な、GP機/EP機
それぞれの長所・短所を紹介しましょう。
エンジン機(GP機) 電動機(EP機)
値段 入門クラス(練習機)でフルセット5~6万円程 電動機フルセット4~5万円程
簡易なスターターセットなら1~2万円
場所 周囲の安全が確保出来る、とても広い場所が必要
離着陸のできる滑走路も必要です。
周囲の安全確認が出来る、広場が必要
動力 燃料代として、1フライトあたり100~200円程度
燃料を入れれば、パワーダウンなくいつでも元気に飛びます。飛行時間:10~15分
バッテリーを充電すれば何度でも飛行可能、充電時間は約1時間。繰り返し充電でパワーは落ちていく。予備バッテリーも非常に高価。飛行時間:10分
騒音 草刈り機程度の騒音がありますので、住宅街では無理。 GPに比べるとかなり静かで、騒音はほとんど気にならない程度です。
パワー 大きな機体を持ち上げる大きなパワーが十分にあり、飛ばしやすい。また風にも比較的強い。 電動の進歩で非常によく飛び、パワーもあります。機体を軽量に仕上げることができますが、風には弱い。
大きさ 大きい=安定した飛行
スケール機なども多く、眺めるのも良し!
家では迫力あるオブジェに・・・掃除の邪魔!?
小さい=不安定
アクロ機なら広場でも十分飛ばせます。
メジャー かなりメジャーなので、教えてくれる人が多い。 かなりメジャーになってきました。
経験者が予備機として所有するケースも多い。
汚れ エンジンの排気でベトベト。飛ばし終わったら掃除をする必要あり。 電動なのでほとんど汚れない。手軽で簡単
メカ好き エンジン音好きにはたまらん。
見ているだけでうっとり(=´∇`=)
最近は電動の進歩もすばらしく、軽量でパワーがあります。

電動飛行機を始めるために必要なもの・・それは「電動飛行機のフルセット」のみです。
上に沢山必要なものと予算を書きましたが、こちらは本格的な飛行機です。
とりあえずラジコン飛行機を体験したい方や、飛ばす場所がなく手ごろに始めたい方などは、電動飛行機フルセットから始めるのも1つの手です。
飛行機本体の他に、操縦するためのプロポ、そしてバッテリーを充電するための充電器が付属しています。
別途電池(単3電池8本)等が必要な場合もあります。
電動飛行機フルセット

京商 ミニュームプレーンレディセット
電動飛行機フルセット(例)です。

カラーリングも専用プロポのリンケージも完了している工場完成。
尾翼等も取り付け済みで、充電だけですぐにフライトが可能。
セットの中身
 
飛行機本体
電動飛行機で、初めから機体調節済み。
時速約10Kmという小走りほどのスロースピードでフンワリと、しかし力強く飛び回るセスナ210。
その重さ約18g。翼長380mm。

プロポ
専用のプロポです。
簡易なプロポに見えますが、基本操作はエンジン飛行機などの操作と全く同じですので、練習にもってこい。

左スティック 上下・・・エレベーター 前後の傾き
左スティック 左右・・・ラダー 頭の方向
左スティック 上下・・・エンジンコントロール 浮き上がるパワー

単3電池4本必要です。

国際規格ISMに準拠した2.4GHz高周波帯を使用するプロポを新開発。
79波からクリアな周波数を選択して運用する安全性に優れたなシステム。
最大26機での同時飛行が可能。
 
充電器&リチウムポリマーバッテリ
付属のリチウムポリマーバッテリーパックを機体スタンド兼用チャージピットにセットすれば充電開始。
約20分で自動的に充電完了。

単3電池4本必要です。
これだけ揃ってこの価格・・中身を見れば決して高くはありません。

似たような電動飛行機で、数千円程度で購入できる商品も販売されていますが、すぐ壊れたり安定して飛ばなかったりと、なかなか飛ばすのが難しいようです。
その昔、スマモンも
「安い機体で練習が出来たら・・・」と色々な機体を試してみました。
飛ぶだけならなんとか飛ばす事は出来るのですが、浮ぶのに必死で操縦は出来ないものがほとんどで、
「大空を自由に飛行」とはかけ離れたものばかりでした。

やはり室内では無理なのでは・・・とあきらめかけていた時、京商から発売されたのが「ミニュームプレーン」だったのです。
最後になりましたが、空物ラジコンをする上で一番必要な物・・・それは
指導してくれる人!
これは必要不可欠です。

なぜなら、
空物ラジコンは、飛ばないことには練習になりません。
そして、当然ながら
調整出来ていないと飛びません。
さらに困ったことに、
調整がちゃんと出来ているのかは、飛ばせる人にしかわかりません。

最近では、シミュレーターを使ったり、室内用の練習電動機から入ったりして、とてもとっかかり易くなってはいますが、
調整は練習できませんよね?
やはり
指導してくれる人は必要不可欠です。
  • 近所で空物ラジコンをしている人はいませんか?
  • 河川敷で飛ばしている人を見たことはありませんか?
  • 空物ラジコンクラブは近所にありませんか?
  • 近くに空物を置いている模型屋はありませんか?
もしどれか1つでもあったなら、あなたはとてもラッキーです。
さぁ、勇気を出して声をかけてみましょう!みんな気持ちよく教えてくれるはずですから。

須磨模型では、スマモンが空物ラジコンのトレーナー教習を行っております。
トレーナー教習とは、教習所で横に先生が乗っていて、危なくなったらブレーキを踏んでくれる・・・そんなシステムです。
プロポを2台コードで繋いでおいて、実際に飛行させてのトレーニングを行います。
危なくなればスマモンが変わってくれますので、はじめての方もメキメキ上手くなれます。
もちろん技術的な指導や、調整も行っております。

トレーナー教習の詳細はこちら→はじめてのトレーナー教習

         


ミニュームプレーンは工場完成
箱を開けて主尾翼を取り付け、電池を入れればすぐに飛行可能です。
軽量・ハイパワーのリチウムポリマーバッテリを搭載しています。

プロポは、国際規格ISMに準拠した2.4GHz高周波帯を使用していますので、空きバンドを自動的に選択し、混線なくしようできます。
まず、プロポのエンコンスティックが最スロー(右側のスティックが一番下)になっているかを確認します。
アンテナは短いですが、2.4GHzはこういうアンテナですので、伸ばす必要はありません。。
順序を間違えないように・・・まずはプロポのスイッチをONにします。
次に機体のスイッチをON(リポバッテリーを接続)します。

もうこの状態でミニュームプレーンは、いつでも飛べる状態になっていて、エンコンスティックを上げると動き出しますので細心の注意を払ってください。


電池のカバーを被せたらいよいよ初フライトです。
機体を障害物のない平らな場所に置き、自分はその横3~5mの位置に立ちます。

小さな電動飛行機とはいえ、高速で回転しているプロペラは危険です。
思わぬ事故になる可能性がありますので、人の入ってくる可能性のある場所では飛行させないようにしてください。
ゆっくりをエンコンスティックを上に上げると、プロペラが回転し始めます。
徐々に走り出しますのでゆっくりとエレベーターを引いてやります。
速度は小走りくらいの速さで、もう浮くことができます。
離陸ができたらまずは旋回飛行を練習しましょう。
何度も繰り返し安定して飛行できるようになるまで頑張って練習しましょう。
慣れてきたら、着陸しそのまま飛び立つタッチ&ゴーや、着陸の練習もしましょう。
慣れれば色々な曲技飛行をすることができるようになります。

飛行時間は約5分程度を目安に、パワーが無くなってきたら早めに降ろして充電します。
飛行の後はバッテリーは充電し次の飛行に備えます。
スマモンと電動飛行機 撮影中
近日公開
次の飛行に備えて、しっかりイメージトレーニングをおこないます。
できれば、シミュレーターを使用してのトレーニングがお勧めです。

週末の天気もしっかり確認しましょう。

 
練習に墜落はつきものです。
今まで上手くなってきた人の中で、1回も落とした事のない人なんていません。
あなたは
また1歩、上手くなったのです。

しかし軽量な機体はは落ちてもほとんど壊れることはありません。
機体が軽量にできており、アスファルトや芝生の上に落ちても、気にひかかってもほとんど壊れることがありません。
とはいえ、やはり墜落・・・・何度も繰り返していると調子が悪くなることもあります。
須磨模型では再調整も行っておりますので、いつでも持ってきてください。

最近では、
シミュレーターを使ったり、室内用の練習電動機から入ったりして、とてもはじめやすいです。
店内には自由に遊べる本格シミュレーター(Futaba Real Flight)や、室内電動ヘリのデモ飛行もあるので体験しに来てくださいね。

 
新品機体を買うにせよ、修理パーツを買うにせよ、やはりラジコンをする限りラジコンショップ(模型屋)は切っても切れません。
須磨模型なら、ヒロボー製品を初め、アライン・クイック・京商・GWSなどなど、多数メーカーを取り扱っており、常時在庫・修理パーツ共豊富にそろえております。
特に
ヒロボー製品ならば、ほとんどの修理パーツはその場でそろいます。

主なRC飛行機の取扱いメーカーは、

ホクセイモデル エクストラ330L・エクストラ260・Edge540・プライマス・ゼクウ
ヒロボー 
アストラル・スカイトレンドマスター・飛燕
ハイぺリオン 
セスナ182・ハイパーカブ10e・疾風・YAK-54
OK模型 
セダクション・ナビゲーター・ターミネーター
京商 
ハイパーカブ・クリプトウィンドカブ・カルマート
テトラ 
コンドル・ゼロ戦・疾風・飛燕


等々です。
その他、各種メーカー取扱っております。
是非一度ご来店下さい。
 


トップページへ